3歳の妹をベランダから投げ落とした高校生の兄を殺人容疑で逮捕

スポンサーリンク

2月8日午前8時55分ごろ、沖縄県名護市にある市営住宅の6階ベランダから、3歳の女の子が転落し病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。

 

妹をベランダから落とし殺害したとして、同居する高校生の兄が緊急逮捕されましたが、県警は「捜査に支障が出る」として認否を明らかにしていませんでした。

 

幼い妹をベランダから投げ殺害したとされる高校生の兄、いったい何があったのか?

 

 

目次
スポンサーリンク

3歳の妹をベランダから投げ落とした高校生の兄を殺人容疑で逮捕

この事件は2月8日午前8時56分ごろ、目撃した男性により

 

子どもが転落した

と119番通報があり判明。

 

現場となったのは、沖縄県名護市にある市営住宅で、通報により駆け付けた救急隊が、歩道に倒れている女の子を心肺停止の状態で発見し病院へ搬送しましたが、同日午前10時39分死亡が確認されました。

 

目撃した男性によると、

目立った出血や外傷は見られなかった

ということです。

 

 

スポンサーリンク

妹を殺害した高校生の兄の犯行動機とは?

3歳の妹をベランダから投げ落とした疑いがもたれていた高校生の兄ですが、調べに対し

 

記憶があいまいだが、やりました

と供述しています。

 

県警によると、事件当時家には40代の母親と高校生の兄がいたとのことです。

 

捜査関係者によると、ベランダには高さ約130センチのコンクリート製の囲いがあり、囲いを乗り越えるための踏台などはなく、3歳の女の子が自力で乗り越えられる可能性は低いとされていました。

 

そのため、県警が家族から詳しい経緯を聞いていましたが、高校生の兄が妹を投げ落としたというような供述をしたことにより逮捕に至っています。

 

また、近隣の住民によると、現場で母親は「救急車を呼んで」とうろたえた様子で、「高校生の息子が抱っこしていて落とした」などと話していたという情報がありました。

 

3歳の女の子は、母親と中学生の姉、それと今回逮捕された高校生の兄と4人暮らしでした。

 

母子家庭と思われ、長男であることから、普段から女の子の面倒を見ていたのではないでしょうか?

 

昨今、ただでさえストレスが溜まる日々・・・

 

高校生の男の子と言えば、いろいろな事に興味を持つ時期です。

 

自分がやりたいことはできず、妹の面倒は見なければいけないし、母親から

 

長男だからしっかりして

などと言われ続けていたのかもしれません。

 

真相はわかりませんが、今回の家庭のように年が離れていて、しかも母子家庭の場合、上の子が下の子の面倒を見ないといけないということは、よくあることです。

 

それにしても悲しい事件です。

 

 

スポンサーリンク

高校生の兄による妹殺害現場はどこ?

現場は下記の市営住宅と思われます。8階建の6階から転落したとされています。

 

3歳の妹を殺害した高校生の兄について

名前:不明
年齢:10代
性別:男
住所:沖縄県名護市大東1丁目
学校:不明

詳しくはわかりませんが、父親の存在がないようなので母子家庭だと思われます。

 

このような家庭の場合、一番上の子が男の子だったら、母親は長男を頼りにすることもよくあることですが、その長男が、このような行動に至ったことによるショックはかなり大きいと思われます。

 

 

3歳の妹をベランダから投げ落とした高校生の兄に世間は

高校生の思春期に、3歳の子が家にいるってキツいよ。試験や受験勉強もあるだろうに、同じ空間に幼児がいたら集中できないと思う。母親はシングルだし、諸々のストレスの積み重ねが出たのかな…
私の友達で8歳年下の妹がいて、学校帰りに遠い保育園までお迎えに行ったりして本人はいつも「親が好きで産んだくせに妹の世話や迎えを頼まれるのが本当にストレス。妹がムカつく事すれば本気で〇〇したくなる」と言ってた。
本当にストレスそうだったなぁ…当たり前の様に任されて可哀想だった。
親が好きで産んで押し付けるのは本当に最低な親だなぁと思う。
お手伝いもそうだけど当たり前にやらせる親はどうなのかな…大昔の日本じゃないんだから…
この兄がどんな理由で突き落としたのかは分かりませんが何かしらの理由はあったのかな。
これはこの10代の兄も可哀想じゃないかな?
たまにテレビとかSNSで10代の兄弟が下の子の面倒見てくれます!って見るけど、あれは親がしっかり上の子のフォローができてるから。間に受けてはいけない。
親の私ですら3歳の息子には手を焼いている。してしまったことは擁護できないけど、周りの大人の責任であることも忘れてはいけない。
大人でも2.3歳の子は投げ飛ばしたくなるくらい、我儘だし言うことを聞かない。昔は面倒を見るのが当たり前だったかもしれないが、今は時代が違う。高校生なら部活や勉強もあるはずが自分のこともなかなかすることが出来なかったのでは?夫が、12歳差の妹がいるが友達とは一切遊ぶことができなかったと言っていた。
高校生の子もつもり積もったものがあったんとちゃうかな。実際にその立場にならないと分からない。同じような立場でもまともでいられたり耐えられている人は、たまたま近くに支えてくれる人がいたりたまたま共感してくれる人がいるからとかそんなもんやと思う。
同じ立場のものです。母子家庭で1番下が幼くて、上は高校生と中学生!やはり仕事などで、上の子に預ける事が多いし、色々勉強、遊びもあるだろーに。。ですが、誰も頼れる人が居ないと、上の子に頼るしかないですよね。。そんな事だったのでしょうかね?でも、どんなにイライラしても辛くても、殺したらダメだよ…
私も思春期の時に弟が生まれ、嫉妬やらイライラやらで親のいない所でかなり嫌がらせしました。20年以上たった今でも悪いことしたなと思います。今では仲良しですし、弟がいてくれて本当によかったと心から思うのでお兄さんもイライラして後先考えずしてしまったのかもしれませんが、悲しいですね。。

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次