北九州市八幡西区コストコの駐車場で0歳男児を締め切った車内に放置

スポンサーリンク

こんにちは、うっさんです。

今年のこの猛暑の中、まだ1歳にも満たない男の子が、窓を閉め切った車内に残されるという、痛ましい事故が起きました。

そこで今回は、『コストコの駐車場で0歳男児を締め切った車内に放置!』と題してお届けします。

目次
スポンサーリンク

コストコの駐車場で0歳男児を締め切った車内に放置!

冒頭でもお伝えしましたが、この猛暑の中、まだ1歳にも満たない男の子が、窓を閉め切った車内に置き去りにされるという、痛ましい事故が起きました。

毎年のように起きる事故ですが、なぜこのようなことが起きるのでしょうか?

事故が起きたのは、8月26日の午後1時頃、北九州市八幡西区の商業施設「コストコ」の駐車場です。

「コストコ」と言えば、週末に限らず、平日も多くのお客さんが来ることで大変人気です。

コストコの駐車場で車内に放置された子は誰?

車内に取り残されていたのは、北九州市小倉北区井堀の中山喜寿生ちゃん生後10ヶ月。

喜寿生ちゃんは、両親の知人と長男、長女の6人で来ていたらしく、父親と母親は時間をずらして車から降りたそうです。

母親が車の鍵を閉めたということなので、父親たちが先に店に行ったのでしょう。

両親は別々に買い物をしていた

両親は別々に買い物をしていたらしく、その後、店内のフードコートで合流した際に気づいたとのことです。

喜寿生ちゃんは、車内に2時間半も置き去りにされていたとのことですが、それだけの時間別々に行動していたのでしょうか?

普通はありえない

家族で買い物に行って、2時間以上別々に行動したということがあり得ません。

なぜ、みんなで一緒に行かなかったのか?

一緒に行っていれば、今回のようなことは起きなかったはず。

お互いが喜寿生ちゃんを連れていると思っていた

この両親は、お互いが喜寿生ちゃんを連れていると思っていたらしいです。

母親が最後に車から降りているようですが、家族が降りるところを見てなかったのか?

父親が、「上の子供たちを先に連れて行くから、喜寿生を頼むよ」

なんて会話もなかったのでしょう。

両親は、店の中で涼んでいる間、喜寿生ちゃんは窓は閉められ、エアコンもない車内で2時間以上置き去りにされて、どれだけ苦しかったことか・・・

かわいそうでたまりません。

あまりこんなことは言いたくありませんが、この両親も同じことをしてほしい。

この猛暑の中、2時間以上車の中にいることがどれだけ苦しいことなのか?

どれだけの時間耐えられるのか?

我が子が、どれだけ苦しんで亡くなったのか?

スポンサーリンク

北九州市八幡西区コストコの駐車場で0歳男児を締め切った車内に放置【まとめ】

今回は、『コストコの駐車場で0歳男児を締め切った車内に放置!』と題してお届けしました。

喜寿生ちゃんと同じくらいの子をお持ちのご両親は、今回の件についてどのように思われているでしょうか?

他人事ではありません。

自分たちの子供は、自分たちで守ってやってください。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次