こんにちは、うっさんです。
年中、手軽に食べることができるうどん。
特に、冬の寒いときには最高においしく感じます。
うどんと言えば、赤ちゃんの離乳食にも使われますよね!
そんな誰もが必ず食べるうどん。
全国にたくさんあるうどん屋さんの中でも、今回僕がご紹介したいお店が「資さんうどん」です。
なぜ「資さんうどん」なのかというと、とにかくメニューが豊富だからです。
これだけのメニューがあるうどん屋さんは、全国でも珍しいのではないでしょうか?
うどん以外に(そば・カレー・丼物・おでん)など種類が豊富で、一品の価格は1000円以下。
しかも、なんと24時間営業。
安くて、注文してから出てくるまでも早いので、とても人気があるうどん屋さんです。
小さなお子さんって、待てない子って多いですよね?
メニューが豊富で、お子様連れでも安心して行くことができる、とても素敵なうどん屋さん「資さんうどん」について、さっそくご紹介していきたいと思います。
資さんうどんの「ごぼ天うどん」が絶品!
こんな素敵な資さんうどんですが、僕が最もおすすめしたいメニューが「ごぼ天うどん」です。
なぜ、ごぼ天うどんがおすすめかというと、とにかくごぼうのシャキシャキ感がたまらなく美味しいです。
注文して出てきた時の、ごぼ天の存在感が半端ない。
かなり食べ応えがある一品です。
そのまま食べてもおいしいですが・・・
ちょっとここでおすすめ
資さんうどんと言えば
・ご注文時に「ネギ多め」と言っていただければ、通常の2倍の量まで無料
・それ以上にネギが必要な方は、プラス100円で通常の5倍の量をいただけます。(ネギ好きには最高!)
・ネギが苦手な人は「ネギ抜き」とお申し付け
・天かす、とろろ昆布は無料で入れ放題
どうですか、このサービス?
僕はネギ好きですが、「ネギ多め」しか食べたことがないので、ぜひ一度通常の5倍の量のネギを食べてみたいですね!
カレー・丼物・おでんもおすすめ
「資さんうどん」という名の通り、うどん屋さんですが、実はその他のメニューも大変人気があるんです。
うどん以外に、カレーや丼物を頼まれる方も多いです。
冬などは、特におでんが人気です。
おでんの牛筋は、是非食べてほしい一品です。
あと、カツ丼もかなり人気があります。
男性の方は、うどんとカツ丼を一緒に頼まれる方もよく見かけます。
この組み合わせは、大満足間違いありませんね!
お土産には人気の「ぼた餅」をお持ち帰り
食べ終えて、お腹がいっぱいになっているはずなのに、なぜか食べたくなると思わせる「ぼた餅」。
お餅といえば、通常甘いイメージがありますよね?
しかし、この資さんうどんの「ぼた餅」、甘さ控えめでとにかく食べやすいんです。
よく女性が、デザートは別腹という言葉を耳にしますが、その理由がわかるような一品です。
数あるメニューの中でも、「ぼた餅」はかなり人気があります。
この「ぼた餅」レジのとなりに置かれているんですが、精算時につい買ってしまうんですよね!(笑)
まるで「ぼた餅」に話しかけられているみたいで・・・
「今日も甘さ控えめで、とても柔らかく出来上がってるよ」
「だから、買って帰って美味しく食べてね!」
って
なぜか、そう言われているみたいで、実際に買って帰るお客さんが多いです。
それだけでなく、うどんは食べないけど「ぼた餅」だけを買いに行くお客さんも多いです。
まとめ
今回は、メニューが豊富で大人気の「資さんうどん」についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
24時間営業ということもあり、安くてメニューは豊富で、お腹いっぱいに食べることができる。
もちろん、一人でも気軽に行くことができる。
このようなお店は、大切にしたいですよね!
まだ「資さんうどん」に行ったことがないという方は、今回ご紹介させていただいた品を、ぜひ一度食べてみてください。
特に「ぼた餅」は超おすすめです。
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
さようなら!