【衝撃】福岡市中央区巨大コンクリート崩落現場はどこ?!FBS福岡放送本社隣の解体中のビルから落下

スポンサーリンク

2月9日午後3時前、福岡市中央区にある解体中のビルから、巨大なコンクリートが落下する事故が起きました。

 

事故現場は、福岡市中央区にあるFBS福岡放送本社の隣のビルとのことです。

 

いったい、なぜこのような事故が起きたのでしょうか?

 

 

目次
スポンサーリンク

【衝撃】福岡市中央区で巨大コンクリートが落下

この事故が起きたのは、2月9日午後3時前のこと。

 

福岡市中央区にある解体中のビルから、巨大なコンクリートが落下する事故が起きました。

 

下記は、福岡市中央区にあるFBS福岡放送本社の防犯カメラが撮影した映像ですが、とても衝撃的な映像となっています。

人が歩いている姿が映っていますが、それからおよそ10秒後に、ビルから巨大なコンクリートが落下しています。

 

少しでもずれていたらと考えると、怖いよな~

 

このような映像を見ると、街中は特に、常に頭上を気にしながら歩かなければいけません。

 

映像に映っている方も思ったことでしょう!

 

かなり恐怖だったと思われますが、無事で良かったです。

 

 

スポンサーリンク

福岡市中央区巨大コンクリート落下の原因は?

今回の落下事故の原因ですが、現時点ではわかっていません。

 

落下した巨大コンクリートですが、シートに覆われていた解体中のビルの3階辺りから落ちてきたとされています。

 

この巨大コンクリートが落下する直前に、現場を通りかかったという男性がいました。

 

その男性によると、

自分は、車でいったん停車して、行こうとしたら巨大なコンクリートの塊が落ちてきた。

と話されています。

 

この方も、停車しないで通っていたらと考えると怖いですよね!

 

 

スポンサーリンク

福岡市中央区巨大コンクリート崩落現場はどこ?

巨大コンクリートが落下した現場は下記と思われます。

 

 

 

福岡市中央区巨大コンクリート崩落に世間は?

死者が出なかったのが逆に奇跡的。
下にもし人がいれば大怪我どころか即死だったし、車でも運転席など人のいる場所に直撃ならヤバかったと思います。
絶対に許されない事故で、業者の責任は非常に重い。
これは…
映ってた歩行者の方、本当にご無事でよかったです。他の歩行者がいなかったのも、車が通ってなかったのもほんっとうに幸運でした。
が、解体業者への厳しい指導はしっかりやってください。
福岡市内はあちらこちらでビルの解体再開発が始まっています。解体現場の近くはなるべくとらないほうが安全かもしれません。あとアスベストも大量に飛散している可能性があります風下も通らないほうがいいです。
建築、解体現場の横を通る時は用心した方がいいです。あと、すごく古い建物も。
最近は博多駅前4丁目のファミリーマートの横のマンションなんかは危険だと思います。
コンクリが剥離して鉄筋が見えてますからね。
まさかと思う事はだいたい起きますから。
恐ろしい。。
解体作業中に塊が落ちてくるなんて予想して歩行したりしないから尚更恐ろしい。
けが人も死者も居なくて何よりだけど、ちゃんと気をつけて作業をお願い致します!
安全第一!!
毎朝ここ通って通勤してる・・・
この近くのビルも何やら足場のようなデカい物体が宙ぶらりんのような形で長期間設置されているので、その付近の通過を避けるためにこの道通ってたのに・・・危うく逆効果になりそうだった。怖すぎる。
普通に通る道だ。
落下物防止のあるけどこんなん落ちてきたら絶対塞ぎ切れないだろ。
解体現場の近くは遠回りしてでも避けた方がいいな。

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次