こんにちは、うっさんです。
今回は、フィギュアスケート女子で活躍中の河辺愛菜さんについてお届けします。
河辺愛菜さんといえば、今季の北京五輪と世界選手権に出場し活躍した選手ですが、樋口美穂子コーチに師事するということで、話題となっています。
そこで今回は、「【河辺愛菜】樋口美穂子コーチに師事で2026ミラノ五輪を目指す!」と題してお届けします。
【河辺愛菜】樋口美穂子コーチに師事
この投稿をInstagramで見る
河辺愛菜さんといえば、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)が武器です。
今季は3回転半を武器にグランプリ(GP)シリーズNHK杯2位、全日本選手権3位と頭角を示し、北京五輪と世界選手権の代表入りを果たしましたね。
しかし、残念ながら五輪では23位と苦しむ結果となりました。
河辺さんは、

と言われています。
そこで、拠点を京都から愛知に移し新たに指導を受けるために、樋口美穂子コーチに師事することになったようです。
樋口美穂子コーチと言えば・・・
樋口コーチと言えば、技術指導だけでなく振付師としても活躍されている方で、浅田真央さん、村上佳菜子さん、宇野昌磨さんの指導に携わって来ました。
選手の特長を伸ばす指導にはかなり定評がある方です。

4年後が楽しみ
そんな樋口コーチに師事するために、4年ぶりに故郷の愛知へと戻り、新たな環境での成長を志したと言われています。
河辺愛菜さんは、4月23日~4月24日に行われる「ブルーム・オン・アイス」(木下アカデミー京都アイスアリーナ)に出演予定が決まっています。
京都両洋高から中京大中京高へ転校の手続きも終わり、「ブルーム・オン・アイス」出演後に、愛知での新生活が始まります。
4年間にわたってお世話になった、仲間や指導スタッフに感謝を伝えて、4年後のミラノ五輪に向けて再出発するようです。
美穂子先生振付の愛菜ちゃんが楽しみ🥰
地元での再出発ですね。
転校もあり大変かもしれないけどがんば‼️【フィギュア】#河辺愛菜 が #宇野昌磨 ら指導した #樋口美穂子 コーチに師事、拠点を京都から再び愛知に https://t.co/0LfrYEgNed
— tomi (@to_mi_0415) April 22, 2022
美穂子先生の振付で滑る愛菜ちゃん楽しみ🎶
【フィギュア】河辺愛菜が宇野昌磨ら指導した樋口美穂子コーチに師事、拠点を京都から再び愛知に https://t.co/uy9i9ctAVf— しろうさぎ (@junko1bpm) April 22, 2022
河辺愛菜ちゃんが拠点を名古屋に戻して樋口美穂子コーチに師事とな!
良い結果になりますように👏
— Rosemary (@hitohito_3) April 22, 2022
【河辺愛菜】プロフィール
出身:名古屋市
身長:154cm
憧れのフィギュアスケーター:浅田真央
2019年:全日本ジュニア選手権優勝
2020年:ユース五輪4位
趣味:愛犬と遊ぶこと
好きなアーティスト:嵐の櫻井翔
好きな食べ物:乳製品
特技:6種類の3回転ジャンプ
※5歳からフィギュアスケートを始めて、小学生の時から国際大会で優勝していた実力者
※憧れの浅田真央さんとは、小学生の時に出演したアイスショーで対面。
【河辺愛菜】樋口コーチに師事に世間は?
美穂子先生は、できているところを褒めながら優しく指導するタイプ。
どちらが合うのかは人ぞれぞれだと思う。
美穂子先生は、たとえ試合で上手くいかなかったとしても、どんな時でもリンクサイドで笑顔で迎えてくれます。
河辺選手の成長が楽しみです。頑張ってください。
そしてあの残念な結果。
オリンピックや世選に向けてのブラッシュアップが必要な時にも、コミュニケーションが足りていなかっただろうと素人目にも分かりましたし、いい決断ではないかと。樋口コーチは師事していた時期もあったんですよね?しっかり話し合い、向き合ってもう一度生き生きとしたスケートを取り戻してくれればと思います。まだ若いですしね
だいたいの選手は、何人かコーチを替えているので珍しいことではない。
自分的には、浜田さんについては好感が持てなかったので良かった。
【河辺愛菜】樋口美穂子コーチに師事で2026ミラノ五輪を目指す!【まとめ】
今回は「【河辺愛菜】樋口美穂子コーチに師事で2026ミラノ五輪を目指す!」と題してお届けしました。
河辺愛菜さんは、まだ若いですし、樋口コーチの指導を受けることで、かなり変わると思います。
とても有名なコーチですから・・・
4年後のミラノ五輪が楽しみですね!
それでは、また・・・