モスバーガーの「モスチキン」が絶品!クリスマスにもおすすめ!

スポンサーリンク

こんにちは、うっさんです。

 

 

今回は、子供も大人も大好きな、モスバーガーの「モスチキン」についてご紹介させていただきます。

 

 

モスチキンといえば、特製の醬油だれに漬け込んだ鶏ムネ肉を、米粉入りのサクサクの衣で包んで揚げるモスオリジナルのフライドチキンです。

 

 

モスといえば、ハンバーガーですよね?

 

もちろんハンバーガーは美味しいですが、個人的にそれ以上におすすめするのが、「モスチキン」です。

 

なぜ僕が、数あるメニューの中でもモスチキンをおすすめするかというと…

 

 

それは何と言っても、あのサクサクした食感、醬油の香ばしい風味、ジューシーなお肉がたまらないからです。

 

 

僕はお店に行くたびに、ほぼ毎回モスチキンばかり買っています。

 

と言うより、モスチキン目当てでお店に行きます。(笑)

 

 

それだけ大好きなモスチキンですが、早速ご紹介させていただきますね!

 

 

 

目次
スポンサーリンク

モスバーガーの「モスチキン」が絶品!

 

今回僕がおすすめするのは、子供から大人まで好きに違いない、モスバーガーの「モスチキン」です。

 

 

他のお客さんは、メニュー表を見ながら商品を買われますが、僕には必要ありません。

 

なぜなら、最初からモスチキン目当てですから(笑)

 

 

たまにはメニューをみて、違う商品でも買おうかと思う時もありますが、どうしてもモスチキンだけを買ってしまうんですよね!

 

 

どうして他の商品は買わず、モスチキンだけを毎回買うかというと…

 

あのサクサクした食感、醬油の香ばしい風味、ジューシーなお肉がたまらないからです。

 

考えただけで、今すぐにでも食べたくなるほどです。

 

 

モスチキンが、なぜあれだけサクサクしているかというと、衣に米粉を入れて揚げるからなんです。

 

小麦粉やそば粉などいろいろと試した結果、今までにない食感を出せたのが、なんと米粉だったんです。

 

 

外の衣はサクサク、中のお肉は柔らかくてジューシー。

 

あの最高の食感を出せていたのは、米粉が入っているからなんです。

 

 

あと意外なことに、使用しているお肉はなんと、モモ肉ではなくムネ肉なんです。

 

 

僕は、家でチキンを揚げるときは、必ずモモ肉を使用します。

 

ムネ肉は、どうしてもパサパサして硬くなるイメージがありますからね!

 

 

だから、ムネ肉を使用してあれだけのジューシーさがでるというのは、正直驚きでした。

 

 

 

スポンサーリンク

クリスマスやホームパーティーにもおすすめ!

 

クリスマスやホームパーティーには、やっぱり骨付きチキン。

 

絶対になくてはならないのが、チキンですよね?

 

 

クリスマスシーズンになると、いろいろなお店で見かけるチキンですが、僕は毎年モスバーガーのモスチキンしか食べません。

 

 

そんな僕がおすすめするのが、毎年大人気の「モスチキンパック(5本入り)」です。

 

正直、毎年これしか買いません。(笑)

 

とにかく好きなんです。(笑)

 

 

モスチキンのいいところは、片手でキレイに、汚さずに食べられるところです。

 

骨は持つところだけなので、小さなお子さんも安心です。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

今回は、僕が超おすすめするモスバーガーのモスチキンについてご紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?

 

 

普段はもちろん、クリスマスやホームパーティーのとき、スーパーなどのチキンを買われている方、もしくはまだモスチキンを食べたことがないという方。

 

そんな方に、ぜひ一度食べてほしいと思っています。

 

必ず満足していただけると思います。

 

 

僕はこれからも、毎年クリスマスシーズンには、モスチキンを買って食べると思います。

 

いや、それ以外のときでも食べます。(笑)

 

 

それでは、今回はここまでとさせていただきます。

 

 

さようなら!

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次