こんにちは、うっさんです。
全国各地で、尿入りのペットボトルが捨てられている問題が起きているようです。
トラックドライバーによる、ポイ捨てが増加してるとのこと。
そこで今回は、『【衝撃】尿入りペットボトルをトラックドライバーがポイ捨て!』と題してお届けします。
【衝撃】尿入りペットボトルをトラックドライバーがポイ捨て!
冒頭でもお伝えしましたが、トラックドライバーによるポイ捨てが増加してるとのこと。
トラックドライバーと言えば、まともに寝る暇もなく夜通し走り続けているイメージがあります。
普通の車と違い、どこにでも止めることができません。
コンビニではどうなの?
全国には多くのコンビニがあります。
普通だったら、ちょっと寄っていこうかと思って気軽によることはできますが、大型トラックなどは、なかなかそうはいきません。
一応、トラックのスペースはありますが、他のトラックが止まっていたら駐車することができないのです。
しかも、ほとんどのコンビニは、駐車できるスペースが少ないことが多いです。
高速道路はどうなの?
高速道路は国道などに比べれば、いくらかましだと思いますが。
それでも、多い時はかなりのトラックが止まっていて、駐車するスペースではないところに止めているのを目撃することが多々あります。
ひたすら高速道路を使うわけにはいきませんから。
トラックドライバーには時間がない
荷物を運ぶには、どのトラックでも同じですが、時間が指定されています。
なので、少しでも余裕をもって行こうとして、まともな休憩をとることができません。
その結果、多少トイレを我慢する運転手もいるのです。
おにぎりなどを、食べながら走っているドライバーを見かけることもあります。
いざトイレに行きたくなってもいけない
指定された時間までに、荷物を届けなければいけない。
でも、トイレにも行きたい。
だけど行けるところがない。

トラックの運転手って大変だね!
その結果、ペットボトルにするわけです。
ペットボトルにすること自体特に問題はありませんが、その後尿が入ったままのペットボトルを、ポイ捨てすることに問題があるのです。
全国のドライバーがしてるわけではない?
ドライバーの皆さん全てが、このようなことをしてるわけではないと思います。
ほんの少しのドライバーのせいで、全ての方がそう思われてしまうのです。
捨てるのではなく、持ち帰って処理するくらい簡単なことではないでしょうか?
長距離ドライバーの方は、なかなか帰ることができないので、寄れるパーキングがあれば、そこで処理すればいいことだと思います。
全く止めることができないパーキングはないと思うので・・・
トラックドライバーのお陰で生活が成り立っている
何度か経験があるのですが、お店に買い物に行ったときに、商品棚がガラガラな時がありました。
理由は、トラックが遅れているとのことでした。
ドライバーの皆さんが物資を運んでくれなかったら、我々の生活は成り立ちません。
感謝の気持ちを忘れてはいけません。
なので、トラックドライバーのみなさんには、ポイ捨てなどしないで欲しいと思っています。
『【衝撃】尿入りペットボトルをトラックドライバーがポイ捨て!』【まとめ】
今回は、『【衝撃】尿入りペットボトルをトラックドライバーがポイ捨て!』と題してお届けしました。
まともな休憩をとることができないで、走り続けているトラックドライバーのみなさん、ぜひポイ捨てはやめていただきたいと思っています。
トイレの問題など、いろいろと大変でしょうが、これからも頑張ってください!
それでは、また・・・