【矢口真里】出産後人は変わる?旦那さんも子煩悩になったとのこと

スポンサーリンク

こんにちは、うっさんです。

今回は、タレントの矢口真里さんを取り上げます。

矢口さんと言えば、元モーニング娘、第2期メンバーに選ばれ活躍されていましたよね!

そんな矢口真里さんも、2人の子供の母親として頑張られています。

今では、芸能活動をしながら子育てをしています。

矢口さんは、もともとそんなに子供好きではなかったそうですが、実際に出産し子供ができると変わったと言います。

そこで今回は、「【矢口真里】出産後人は変わる?旦那さんも子煩悩になったとのこと」と題してお届けしたいと思います。

目次
スポンサーリンク

【矢口真里】出産後人は変わる?

冒頭でもお伝えしましたが、矢口真里さんと言えば元モーニング娘、第2期メンバーとして活躍されていました。

矢口さんがメンバーに加入した年に、モーニング娘は、NHK紅白歌合戦に出場し、日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞するなど、トップアイドルとなり活躍していました。

そんな矢口さんですが、2005年にモーニング娘を卒業し、ソロでバラエティー番組を中心に活動をして、2018年に一般人の方と再婚しました。

翌年の2019年に長男が生まれ、昨年2021年には次男を出産され、今では2人の母親として活動されています。

矢口さんは、すぐには子供はできなかったため、妊活のテレビ番組や夫婦で病院に行くなどしていたそうです。

病院では特に問題はないとのことで、食事を気を付けたりゆっくりとお風呂で体を温めたりと、体調を考えた結果、妊娠することができたんだとか。

元々、子供は好きではなかったらしいですが、いざ生まれると可愛くて仕方ないらしいですね!

スポンサーリンク

旦那も子煩悩になり、両親にも支えられた

出産後に苦労されるお母さん方は多いですが、矢口さんは特に苦労はないとのことです。

なぜなら、両親に支えられて旦那さんも子育てに協力的なんだとか・・・

なので、出産してから大変だと思ったことはないそうです。

長男が生まれたときは、旦那さんも一緒に矢口さんの実家で暮らしており、両親に全面的に助けてもらっていたようです。

次男が生まれたときは、矢口さんの実家の近くに引っ越したので、その時も大丈夫だったようですね!

両親や旦那さんの助けがあると、ストレスなく子育てできるからね!

もともとお2人は、外で飲むことが好きだったようですが、子供ができてからは、旦那さんはサラリーマンなので、定時に終わってから真っ直ぐ家に帰って、子供をお風呂に入れたり食事の準備もしてくれるらしいです。

仕事終わりにスーパーに寄って、子供と一緒に食べる料理を考えながら帰ってくるんだとか。

家族のサポートがあるのとないのでは、子育ての楽しさがかなり変わってきますが、矢口さんはとても幸せですよね!

スポンサーリンク

矢口真里さんの夢

お子さんが2人とも男の子と言うことで、息子さんが旦那さんと一緒にキャッチボールをするのを見ることが夢らしいです。

幼稚園や小学校のイベントには、全て参加したいとのこと。

子供がいろんな行事に出ているところを想像するだけで、涙がでそうになるそうです。

【矢口真里】出産後人は変わる?旦那さんも子煩悩になったとのこと【まとめ】

今回は、「【矢口真里】出産後人は変わる?旦那さんも子煩悩になったとのこと」と題してお届けしてきました。

矢口さんのように、元々あまり子供が好きではないという人でも、いざ自分の子供ができると、人って本当に変われるものです。

矢口さんは、旦那さんやご両親に支えられているので、羨ましいばかりですね!

世の中の男性が、「矢口さんの旦那さんのような人だったらいいのに」と、つい思ってしまいました。

それでは、また・・・

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次